家賃収入計上時期 白色における前受・未収収益の計上の仕方
不動産所得(白色申告、非事業)における家賃収入の計上時期に関してご相談します。
家賃収入を貸付期間に対応した収益計上を行いたいのですが、1.帳簿書類を備えて継続的に記帳すること、2.帳簿上当該賃貸料にかかる前受収益および未収収益の経理が行われていることが要件としてあります。
白色申告の複式簿記によらない場合において、以下の書式で前受収益及び未収収益をどのように計上すればよいでしょうか?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kojin_jigyo/kichou07.pdf
税理士の回答

賃貸料は、契約書によるので、
例えば、8月分は、7月末にいただく契約だと思います。
収益は、7月に計上します。7月にいただいても、前受にはなりません。
8月にもらえば、未収入金で、売上に計上します。
2.帳簿上当該賃貸料にかかる前受収益および未収収益の経理が行われていることが要件としてあります。
上記のようにしたければ、頂いた時、前受家賃と処理して、
再度翌月には、前受を8月分家賃として、売上に計上します。
ご返答ありがとうございます。
前受家賃として処理したいのですが、以下フォーマットでの単式簿記における計上の仕方はどのようにすればよいか教えて下さい。複式簿記であればやり方が分かるのですが、単式簿記でどのように計上すればよいのだろうかと言うのがご質問となります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kojin_jigyo/kichou08.xls

現金預金出納帳の入金時に前受家賃と記入。
売上帳を付け
翌月の月に売り上げを記帳。
ご回答ありがとうございます。
いわゆる青色10ではなく、白色となりますので先程のリンクの様式のみの作成で考えておりましたが、この方法では計上できないため、青色10でも止められる現金預金出納帳や収入帳を作成しなければならないということでしょうか?

青色10でも止められる現金預金出納帳や収入帳を作成しなければならないということでしょうか?
そのようになると考えます。
前受の帳面。
売上に帳面。
入金の帳面。
を作成してください。
この度は大変ありがとうございました。
本投稿は、2022年05月19日 18時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。