寄付金の所得控除について
PTAの役員をしている者です。
この度、学校の周年記念事業で記念誌発行やイベント実施を計画しています。
その際、周年記念事業でかかる経費を捻出する為に地域の方々にお願いをして、寄付を募ろうと考えています。 その場合、個人で寄付をしてくれた方に対して「確定申告で税金の控除がある」と案内しても大丈夫でしょうか?
税理士の回答

この度、学校の周年記念事業で記念誌発行やイベント実施を計画しています。
その際、周年記念事業でかかる経費を捻出する為に地域の方々にお願いをして、寄付を募ろうと考えています。 その場合、個人で寄付をしてくれた方に対して「確定申告で税金の控除がある」と案内しても大丈夫でしょうか?
文部省に寄付金控除に関する申請をして、寄付金控除を受けることができるとの、認定を受けていますか?
そうでなければ、おる意味詐欺行為になります。
受けていれば、寄付金控除の証明書を発行して、寄付者に、その証明書の写しを、手渡します。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/04_3.htm
ありがとうございました。
申請をしていないので、まずは文部省に確認してみます。
因みに、法人から寄付金を受ける場合、PTAが発行する領収書のみで法人さんは経費で落とせますか?

因みに、法人から寄付金を受ける場合、PTAが発行する領収書のみで法人さんは経費で落とせますか?
経費にできても、寄付金で、否認します。=税法上、損金にできない寄付金ですので・・・。
結果、会計上は経費でも、税法上は損金(経費)ではありません。
法人の担当者には、間違わないように、お話しください。
大変参考になりました。ありがとうございました。
本投稿は、2022年06月24日 07時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。