取引先のシステム導入の初期費用を負担した場合、経費にできるのでしょうか?
個人事業で業務用システムの開発を行っています。
取引先(社会福祉法人)にオーダーメイドの業務用システムを使用していただいています。
廃業を考えているのですが、定期的にメンテナンスが必要なシステムであるため、他社サービスへの乗り換えをお願いしたいと考えています。
当方都合での乗り換えのため、乗り換え時に発生するタブレット代などの初期費用を当方が負担した場合、当方の経費として処理することはできるのでしょうか?金額は50万円程度を想定しています。
経費にできる場合、金額に上限があるのか、社会福祉法人の特別なルールがあるのかなどを教えていただけないでしょうか?
税理士の回答

廃業のための、費用と考えられます。
経費になると考えます。
本投稿は、2022年07月17日 18時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。