接待旅行経費計上
現在、個人事業主として事業を営んでいます。
同じ趣味(スキー)を持つ、取引先の方を旅行に連れていき、旅行先で打ち合わせをしながら食事をした場合、この食事代は会議費として計上できますでしょうか。
また、この旅行全体を交際費として計上はできますでしょうか。
※接待ゴルフの例で考えてみました。
あと、もし上記が計上できるのであれば、何か証拠として残しておくものが必要になりますでしょうか。
以上 ご教授頂きたいのでよろしくお願いします。
税理士の回答

丸山昌仁
回答します。
非常に難しい問題です。必要経費とは収入を得るために直接要する費用のことです。したがって、まず、スキー旅行と収入の関連を明確に説明する必要があります。
これが基本的な考え方であり、あなたが実証し、かつ説明責任があります。経費となるかどうかは、接待したから取引ができた、さらに継続できたなど関連性が必要であり、単なるスキー愛好家として一緒に行った場合は、経費性はありません。
あなたが説明できるかどうかです。
丸山先生
回答の方有難うございます。
上記内容承知しました。
それではゴルフ接待でも同じという考えで問題ないのでしょうか?
ゴルフ接待やキャバクラ接待でも同じように収入との直接の関係性を説明する必要があるという事で問題ないでしょうか?
取引先の方がスキーが好きなので、個人的に気に入ってもらうために、お誘いしたという説明では厳しいのでしょうか?
以上 よろしくお願いします。
本投稿は、2022年09月04日 21時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。