決算時の敷金について
敷金、差し入れ保証金、預託金
が、科目で上がっています。
こちらは減価償却必要なのでしょうか?
資産として何もせずBSに載せるだけで大丈夫でしょうか?
税理士の回答
解約時等に返金されるものであれば償却はできませんし、返金されないものであれば契約等の具体的な内容に応じて繰延資産として償却します。
単に、敷金、差入保証金、預託金が科目で上がっているだけでは、上記の回答しかできません。それぞれの内容を契約等で具体的に確認して処理をしてください。
以上です。
ありがとうございます。
返金されるものなので、そのままにしておきます。
本投稿は、2024年02月27日 17時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。