[減価償却]車の経費化 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 車の経費化

車の経費化

今、会社員の夫名義の車があります。妻が自営業でその車を使っています。おそらく、中古価格で300万円以上はすると思うので、妻名義に変えて経費として減価償却できないかと思っています。どのような手続きが必要でしょうか。今の車を売って買い換えないといけないでしょうか?

税理士の回答

夫婦間でも譲渡の手続きは必要だと思います。車の名義変更は陸運局で出来ますが簡単です。実際に現金等で決済し、譲渡証明書を作成します。価格については、根拠となる中古車サイトの画面をプリントしておいた方がよろしいです。その他の手続きについては、通常の車購入時と同様に処理をすればよろしいと存じます。

所得税では生計を一にする親族に経費を支払っても、その経費は認められないと言う規定があります。
この規定には続きがあって、旦那様所有の自動車の経費を奥様が支払っても認められませんが、旦那様が支払った経費は奥様の経費として認められます。
この規定は通常の減価償却費にも該当します。
私なら、簡単な契約書をご夫婦で作成されるだけでよろしいかと考えます。
なお、経費率は100%にはならないと考えられます。
プライベート使用もあると思いますので。

本投稿は、2015年10月23日 07時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 中古車の減価償却に付いて

    今年の6月から会社を立ち上げる予定です。 中古車を2月に購入したのですが、この車の減価償却を会社の経費として 計上出来るのでしょうか? よろしくお...
    税理士回答数:  1
    2016年05月10日 投稿
  • 中古車の購入、減価償却について

    初めての白色申告です。 昨年1月から独立して 5月に中古車を購入しました。 頭金として5万円、その後車輌代金として40万円支払いました。 車...
    税理士回答数:  1
    2016年03月05日 投稿
  • 車の減価償却の間違いについて

    車の減価償却を去年間違っていた件に関して。 私は去年から個人事業者白色申告で確定申告を始めました。去年はわけも分からず確定申告会場の方に言われるがまま数字...
    税理士回答数:  1
    2016年03月01日 投稿
  • 夫婦別居で夫の自営業の専従者になれますか?

    主人が自営業をしています 私も多少お手伝いをして専従者としてお給料をいただいてます。税金がかからない範囲内で。 今回、子供の学校などの問題で私と子供だけ住所...
    税理士回答数:  1
    2015年08月10日 投稿
  • 自営業夫の扶養から外れて働くのに損のない年収は?

    子供今年7歳(4月から小学生)、今年2歳(保育園)、夫自営業(年収420万程度)です。夫の扶養から外れて働くのにいくらあればよいかを会社と相談しています。扶養か...
    税理士回答数:  1
    2016年02月14日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230