賃貸経営における車両購入による経費処理
3年前に建て替えた9室の賃貸マンションを経営していて、青色申告(10万円控除)しています。当時は所有車が7年経過していましたので、車両費として計上していませんでした。週1~2回10km程離れたマンションに清掃、管理等で行くのに使用します。現在はガソリン代のみ計上して決算時に家事案分で10%経費処理していました。
来年度に車を購入予定していまして、購入時に新たに購入した車を資産計上して、減価償却対象にしようと思っていますが、問題はないですか? それから今までは車にかんして、税金、保険等の維持費を申告していませんでしたが、今年からガソリン代と同じく、家事案分にて申告はできますか? 教えてください。
税理士の回答
事業用、自家用を合理的に見積もって、車両の減価償却費、車両維持費等を経費に計上されたら良いと考えます。
山中先生 殿
早速の回答ありがとうございました。
計上することにしました。
本投稿は、2018年11月09日 12時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。