期の途中で役員報酬(定期同額報酬)を増額した場合の仕訳について
はじめまして。
合同会社(3月決算)で役員報酬を1月から増額しました。
定期月額報酬を15万->20万にした、といった形です(金額は例です)
下記のような報酬額です。
・4月~12月:15万
・1月~3月:20万
この場合、1月からの増額分が損金不算入になるかと思います。
役員報酬として上記の金額は帳票に入力済みですが、損金として不算入になる部分については仕訳・科目等どのように処理すればよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
こんにちは
ご記載の通り、増額部分は損金不算入となります。
会計上は増額後の支給金額を計上し、申告書の別表四で増額分を役員給与損金不算入として加算(社外流出)します。
本投稿は、2018年04月12日 14時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。