[勘定科目]費用の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 費用の仕訳について

費用の仕訳について

イベント事業を営む法人です。

ケータリング用として購入した飲食物の仕訳について教示ください。

1 臨時だったため、個人のクレジットカードを使用し、コンビニで購入しました。
2 イベント費用とは別項目で、消費税込みの同額を取引先に請求しています(実費請求)

よろしくお願いいたします。


税理士の回答

文面で分かる範囲でお答えいたします。
まず、支払いに関して言えば、個人に立て替えてもらったと解釈できます。また、請求に関して言えば、売上とも考えられますので
仕入 xxx / 未払金 xxx
売掛金 xxx / 売上 xxx  
(立て替えたのが役員でしたら未払金は役員借入金とすることもできます。)
になるかと思われます。

ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2018年09月03日 19時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452