[勘定科目]副業での出張手当 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 副業での出張手当

副業での出張手当

サラリーマンが副業(合同会社設立)をしている状況で、本業の方で国内出張をしています。
本業の方で交通費、ホテル代、日当等をもらっていますので、副業の方で交通費、ホテル代を支給してもらうと2重で片方架空請求になるとは思いますが、日当はどういう扱いになるのでしょうか?
2社から日当を受けるのは不正扱いになるものなのか、何かこういう前提であれば2社からも可となるのか、そのあたりを教えていただきたいです。

税理士の回答

日当はそもそも出張中にかかる諸経費を補てんする性格のもので、会社の出張規定に基づき支出するものです。
ご相談者様が副業のために設立された合同会社の事業内容はわかりませんが、一回の出張で二重に日当の支給を受けることは原則できないと考えます。

本投稿は、2018年09月15日 17時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,810
直近30日 相談数
772
直近30日 税理士回答数
1,560