[勘定科目]税金還付について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 税金還付について

税金還付について

税務署に源泉所得税を多めに払ってしまい還付が55,840円普通預金にお振込みされた際の仕訳方法を教えて下さい。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

支払い時の源泉所得税を
事業主貸で処理している場合は、普通預金/事業主借、
仮払金で処理している場合は、普通預金/仮払金、
で処理して下さい。

以上よろしくお願い致します。

上記の仕訳は、個人事業主の方を想定しておりますが、

もし、従業員の給与の源泉所得税であれば、普通預金/預り金、として下さい。

本投稿は、2019年02月04日 13時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 源泉所得税の還付について

    当方は経理の初心者です。簿記の資格等もありません。 夫の会社(法人)の経理を手伝っておりますが、仕訳方法をご教授願います。 源泉所得税を特例納付しており...
    税理士回答数:  1
    2016年07月27日 投稿
  • 源泉所得税の還付について

    当方は、中小企業の経理を行っています。 今回の質問内容は、源泉所得税の繰越金の仕訳についてご指導をお願い致します。 当方は、7月決算です。源泉所得税は特...
    税理士回答数:  1
    2016年09月24日 投稿
  • 源泉所得税の還付について

    住民税の申告で申告不要制度を利用したら、確定申告を提出していなくても、自動的に確定申告不要制度を利用したことになってしまうのでしょうか?平成28年度分について、...
    税理士回答数:  1
    2019年01月23日 投稿
  • 給与を0円にして、所得税を払っていない事に関して。

    起業して3年目になります。 起ち上げ当時の税理士さんから 「給与を0円にすると所得税は払わなくてよい」 とのアドバイスをうけて、そのまま今日に至ります。 ...
    税理士回答数:  1
    2014年07月31日 投稿
  • 源泉徴収税の還付金の仕訳について

    いつもお世話になっております。 早期に所得税の申告をすませ、先日源泉徴収税の還付金が振り込まれました。 約1万円ほどなのですが、本年度から白色から青色にかわ...
    税理士回答数:  4
    2018年03月20日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449