運転代行業の勘定科目
運転代行を開業する上で下記の勘定科目で合っているかを知りたいです。
代行保険、随伴保険→車両費
無線使用料金→通信費
税理士の回答
佐々木広幸
実務では、車にかかった経費すべて車両費勘定にしている
お客様もいますし、保険なんだから保険料勘定を使って
いる人もいます。
無線使用料は通信費だと思います。
一番大事ことは、使った勘定科目を毎期継続することです。
今年車両費で処理して、来年保険料で処理したりすると
前年対比で比較できなくなるからです。
以上 宜しくお願い致します。
本投稿は、2019年08月21日 20時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







