税理士ドットコム - [勘定科目]リサイクル預託金の過年度分処理について - 過年度修正損益勘定は、実務ではめったに使用しま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. リサイクル預託金の過年度分処理について

リサイクル預託金の過年度分処理について

リサイクル預託金の過年度分の処理についての質問です。
最近転職後経理職を始めたのですが、今回法人で車両(新車)を購入しその仕訳を調べている際に、以前の担当者が過去に購入(中古車)した車両について、リサイクル預託金を雑費で費用計上していました。
本来は預り金等の資産勘定で処理すべきものであるかと思いますが、修正するとすれば過年度修正損益勘定を使って修正するものでよろしいでしょうか?
また、修正せずにそのままおいておくことのデメリットはありますか?

税理士の回答

過年度修正損益勘定は、実務ではめったに使用しません。損益への影響が多額になる際などに限られます。
今期の雑費を減少させて、預り金へ振り替えておけば問題ないと考えます。
金額も少額でしょうし、そのままおいておいてもそれほどデメリットは無いでしょうが、正しい形に直しておく方が良いですよね

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り台数も少ないので、振替を検討してみます。

本投稿は、2019年10月24日 09時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • リサイクル預託金

    車を除却した際に「預託金」勘定に振っていたリサイクル預託金はどのように処理したらいいでしょうか? 科目は?消費税の取り扱いは? よろしくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2016年02月08日 投稿
  • 車を下取りに出すときの仕訳 リサイクル預託金について

    平成17年11月に事業の用に供したトラックを下取りに出して、新しいトラックを購入することになりました。仕訳について悩んでいます。    旧トラックの取得額 ...
    税理士回答数:  1
    2018年04月12日 投稿
  • リサイクル預託金について

    車両を購入した際にリサイクル預託金を計上する必要があると思いますが 契約書にリサイクル預託金の記載等がない場合はどうすればよいでしょうか。 リサイクル預託金...
    税理士回答数:  2
    2018年04月19日 投稿
  • 過年度分の確定申告

    サラリーマンです。 過去に海外赴任していた期間に大手不動産会社を仲介して自宅マンションを貸し、家賃収入がありました。この収入に対する確定申告が必要と聞きました...
    税理士回答数:  1
    2016年04月29日 投稿
  • 過年度の住民税申告修正(扶養の付け替え)について

    お世話になります。 夫婦で共働きをしております。 住民税非課税限度額という存在を知り、昨年度の住民税について、年末調整にて子を妻の扶養としていれば、妻の住民...
    税理士回答数:  1
    2017年08月09日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,389
直近30日 相談数
692
直近30日 税理士回答数
1,387