税理士ドットコム - [勘定科目]海外での旅費交通費等の経費処理について - 個人のクレジットカードで支払ったものでも、それ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 海外での旅費交通費等の経費処理について

海外での旅費交通費等の経費処理について

国内外で雑貨等の買付を行っています。
そうした出張時の経費を個人のクレジットカードで支払った場合、税務上経費にできるでしょうか。
国内、国外の場合でそれぞれ必要となる証票について教えてください。
よろしくお願いします。

税理士の回答

個人のクレジットカードで支払ったものでも、それが事業に直接必要なもので、その内容が明確に証明可能であれば、税務上の必要経費とすることが可能と考えます。一時的に個人が立て替え払いしたと考えれば分かりやすいと思います。
このような場合には、国内でも国外でも、支払いの相手や支払いの内容がわかる資料と、カード利用明細等を保存しておくことが必要です。
宜しくお願いします。

「事業に直接必要なもので、その内容が明確に証明可能」というのが、ポイントなんですね。
よくわかりました。ご回答いただき、ありがとうございました。

本投稿は、2015年01月04日 14時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226