旅費交通費が売上金と入金されてる場合
個人事業主になりたてです。
毎月出張で、旅費交通費を立替えしているのですが、立替えたお金が売上金と一緒に入金されてきます。この場合、入金されているお金は、すべて事業収入とみなすのでしょうか?
もう一点。領収書は、相手方に渡してしまうので、コピーしかありませんが、すべて帳簿に記載した方がよろしいのでしょうか。
出来れば、その仕分け方法も教えて頂ければ幸いです。
青色申告で届けていました。
税理士の回答

境内生
はい、事業収入です。消費税の課税事業者の売上による判定基準に後々影響が出てきますので会計上は収入と経費を両建てにしておかないといけません。仕訳は次のようになります。
(旅費交通費)×× (現金又は預金)××
(売掛金)×× (売上)×× この金額には領収書もわたしているので旅費も入っています。
(預 金)××(売掛金)×× 相手側から振り込まれる旅費代込です
詳しく教えて頂き、とても参考になりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2020年05月23日 11時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。