税理士ドットコム - [勘定科目]後払いの検査キット代と検査代の仕訳について - > この検査代(@15,000円)についてはどうすれば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 後払いの検査キット代と検査代の仕訳について

後払いの検査キット代と検査代の仕訳について

ボディケアセラピストとして活動しています。
検査キットを仕入れ(1個500円)→2万円で販売→翌月、検査代(15,000円)とキット代を専門機関に支払う。
このような流れがあるのですが、仕訳帳にはどのように記載すればよろしいでしょうか?

検査キットを先に購入しておいて、販売できた分だけ検査代を支払う形です。
例えば7月にキット10個購入し、そのうち5個販売できた場合、
8月に、500円×10個分と、15,000円×5個の計8万円支払うことになります。

そこで質問したいのは、仕訳について。

キットが届いた時点で、5000円仕入/5000円買掛金 だと思うのですが、
支払う時にはキット代の他、検査代15,000円もあわせて支払うので、
5000円買掛金/5000円普通預金 にはならないと思い、
この検査代(@15,000円)についてはどうすればよいかわからず困っています。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

この検査代(@15,000円)についてはどうすればよいかわからず困っています。


検査代についても売上に対応する費用ということで、
仕入/買掛金で処理していただければ結構です。

よろしくお願いいたします。

多田様。迅速なご回答をありがとうございます。
助かりました!

本投稿は、2020年08月07日 17時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • PCR検査費用の勘定科目について

    先日従業員にコロナ感染者が出てしまったため濃厚接触者にPCR検査を受けてもらい、検査費用は会社負担とすることになりました。 この検査費用の勘定科目は雑費で...
    税理士回答数:  2
    2020年07月27日 投稿
  • クレジットカードで1回に何個も仕入れた時の記帳の仕方

    度々お世話になります。 例 9月20日に5000円の物1つ 1000円の物を1つ仕入れたとします。 記帳するには、 仕入高 6000円 ...
    税理士回答数:  1
    2018年09月20日 投稿
  • 誌代の勘定科目

    書道教室を営んでいます。 毎月書道の競書へ生徒さんたちの作品を提出しています。 その競書代(出品料込み)は生徒さんから徴収したものを私が代理で支払っています...
    税理士回答数:  4
    2020年06月04日 投稿
  • 工事完成検査の仕訳

    工場を新たに建設依頼し、設備業者に「完成検査対応」名目で 50万円支払いました。この金額は工事原価に含めるのでしょうか? それとも新たに費用計上するのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2019年02月22日 投稿
  • アルバイト代が130万を超えたら

    アルバイト代が130万を超える見込みがある場合、国民健康保険の加入と、親の会社に扶養からはずれることを伝えますが、 ①具体的にいつまでに手続きが必要でしょ...
    税理士回答数:  1
    2018年05月13日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,238