先にポイントを購入してから、そのポイントで商品を購入した場合の仕訳
ポイントでの商品購入(この場合、ドメイン費用)について質問です。
まず3月3日(例)にポイントを1万円分購入(銀行口座払い)して、その後、1万円分のポイントから3月10日に1000円のドメインを購入した場合の仕訳はどうなるのでしょうか?
ポイントを購入した時点では、特に何も仕訳をせずに、ドメイン(商品)を購入した時点で仕訳するのでしょうか? それともポイントを購入した時点で、「ドメイン購入費用」などで仕訳してもいいのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。
税理士の回答

先にポイントを購入してから、そのポイントで商品を購入した場合の仕訳
ポイントでの商品購入(この場合、ドメイン費用)について質問です。
まず3月3日(例)にポイントを1万円分購入(銀行口座払い)して、その後、1万円分のポイントから3月10日に1000円のドメインを購入した場合の仕訳はどうなるのでしょうか?
ポイントを購入した時点では、特に何も仕訳をせずに、ドメイン(商品)を購入した時点で仕訳するのでしょうか? それともポイントを購入した時点で、「ドメイン購入費用」などで仕訳してもいいのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
ご質問についてですが、
私見として、次のような取引となると思われます。
1.ポイント購入時
この時点では、金券等を購入したと同様であり、まだ、経費性は無いと思われます。
したがって、仕訳で考えると
仮払金 10,000 預金 10,000 と考えます。
2.ポイント利用時
ポイントを使って、何かを購入した時点で、その購入したものに対して経費性等を考える事となります。
今回は、ドメイン費用であるので、次のような仕訳と考えます。
ドメイン費(仮) 1,000 仮払金 1,000
ポイント自体に金券のように換金機能があれば、それを利用するまでは、資産として計上されるものと考えます。
尚、ポイント1万円を1万円以下で購入する場合の差額は雑収になると考えます。
では、参考までに。
本投稿は、2015年02月08日 19時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。