雑損失の金額が大きい
よろしくお願いします。
損害賠償金を雑損失として計上したのですが、調べてみると金額が大きい場合はNGと書いてある説明を見ました。
個人事業主で売上が500万程度の青色申告なのですが、300万の雑損失は多すぎるでしょうか?
また多すぎる場合は、どのような仕訳をすればよろしいでしょうか?
税理士の回答

長谷川文男
損害賠償金が必要経費になるかどうかは、業務の関連性と故意又は重大な過失があったかどうかで判断し、金額の多寡は関係ありません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1710.htm
分かりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2021年03月09日 11時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。