[勘定科目]仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 仕訳について

仕訳について


建設業で個人事業主をしております。弥生青色申告オンラインで帳簿をつけていますが、従業員の給与が青色申告決算書を作成しようとしたら合計額が0になるので仕訳が間違っているのかなと思うのですが、元請け会社に10000円の単価で従業員をいかせています。従業員の給料は8000円なので、2000円はこちらの売り上げなので仕分けはこのようにしているのですが合っているでしょうか??
現金手渡しの場合
給料を元請けから手渡しでもらった時
借方 現金10000円 貸方 給料賃金8000円
             売上2000円
給料を手渡しで従業員に渡した時
借方 給料賃金8000円 貸方 現金8000円

税理士の回答

借方 現金10000円 貸方 給料賃金8000円
             売上2000円
上の仕訳ではなく、
借方 現金10000円 貸方 売上 10000円
とされ、従業員の給与分については、売上で計上することになると思います。

本投稿は、2021年03月23日 14時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 弥生の青色オンラインの期間借方、貸方について

    弥生の青色オンラインで簡単取り引きを入力していくと 期間借方が0になり、期間貸方には 入力した金額分記載されていました。 期間借方、貸方は同じ金額にならな...
    税理士回答数:  1
    2020年08月27日 投稿
  • 貸方・借方科目

    太陽光発電事業を行っているものです。2基目の太陽光発電を行うため現地調査などで高速道路代や車のガソリン代、整地作業のため草刈り機などのレンタル代は貸方・借方科目...
    税理士回答数:  1
    2021年01月29日 投稿
  • 繰り上げ返済の勘定科目「貸方」「借方」は?

    個人事業で太陽光発電をしています。昨年一部ですが繰り上げ返済をしました。繰り上げ返済の勘定科目「貸方」「借方」は何になりますでしょうか?ご教授お願い致します。
    税理士回答数:  1
    2020年01月30日 投稿
  • 従業員の給料天引きの際の仕分けについて

    個人事業主でエステサロンをしています。 従業員が、当店の施術を受け、給料天引きで支払う場合、 売掛金/ 売上  で宜しいでしょうか? また、給...
    税理士回答数:  1
    2019年11月23日 投稿
  • 居酒屋従業員 賃金

    居酒屋を経営していますが、手伝いで仕事していただいてる方にはいつも領収書をきってもらい、その都度支給しています また、就労契約書や決まったシフト等は取っていま...
    税理士回答数:  1
    2020年06月23日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418