[勘定科目]仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 仕訳について

仕訳について

元請けから交通費として2,000円支給されました。
報酬+交通費2,000円で項目をわけて請求書を書いてくれといわれました。

報酬についてはいつも通り
売掛金/売上
にしていますが、交通費に関しては
売掛金?or未収金?/雑収入
であってますか?
本来の交通費はもっと少なく実費で経費計上しているので立替金ではないのですが…
売掛金なのか未収金なのか、
雑収入ではなく売り上げにして良いのかが知りたいです。

税理士の回答

こんにちは。立替等でないこともありますので、交通費についても売掛金/売上でよろしいかと思います。

(回答は個人的見解であり、内容の正確性、有効性、信頼性を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。)

雑収入にしなくてもいいのですね!
売掛金/売上にします。ありがとうございました。

本投稿は、2021年04月14日 11時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 取引先に支払う実費の旅費交通費の勘定科目

    取引先に支払う実費の旅費交通費の勘定科目について教えて下さい。 ・領収書は、外注先の宛名で支払先(ホテルやJR)から発行 ・実費で弊社から外注先にお支払...
    税理士回答数:  1
    2021年01月09日 投稿
  • 実費請求する交通費の仕訳

    法人です。 仕訳で、「仕入」に対する考え方がよくわかりません。「現物」を仕入れてそれを販売するときのみ、支出した費用が仕入れになるのですか? たとえ...
    税理士回答数:  1
    2018年09月27日 投稿
  • 実費旅費の立替金について

    交通費(実費支給)を立替え、後日相手方から銀行に1か月分まとめて振り込まれています。この場合の仕分けについて以下で正しいでしょうか。 個人のクレジットカードで...
    税理士回答数:  3
    2016年01月19日 投稿
  • 売上及び未収入金と売掛金

    質問が2つあります。よろしくお願いします。 ①業務委託で月末締めの翌月払いで毎月報酬を受け取っていますが、12月の報酬は未収入金と売掛金どちらになりますか...
    税理士回答数:  4
    2019年02月26日 投稿
  • 立替精算の仕訳について

    クライアントに、交通費や印紙代等の「立て替た実費」を請求しました。 ここで質問なのですが、交通費や印紙代は「小口現金」で支払いをしていましたが、クライアントか...
    税理士回答数:  1
    2019年09月06日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,191
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219