[勘定科目]売上金の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 売上金の仕訳について

売上金の仕訳について

個人事業主を始めたばかりの初心者で、初歩的な質問で大変申し訳ありません。
会計フリーを使用しているのですが、売上金を3〜4日分をまとめて後日、銀行に入金しております。その際の銀行口座の入金日付と売上発生日にズレが発生しますが、こういう場合は借方を売掛金、貸方を売上高で仕訳するのでしょうか?
ご指導お願い致します。

税理士の回答

 回答します

 売上時
  日付は売上日 : 現 金  /売 上
 入金時
  日付は入金日 : 普通預金 /現 金  
  摘要に 〇月〇日~〇日〇月分の売上預入 と記入してはいかがでしょうか。

ご指導ありがとうございます。難しく考えてました!合点がいきました。ありがとうございます。

ベストアンサーをありがとうございます。
 「難しく考えていた」ということは、それだけ真剣に取り組まれたことの証明です。これからも頑張ってください。

本投稿は、2021年05月17日 16時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414