店舗家賃の振込名義違いについて
一人美容室を経営してます。現金による売上のみ。店舗家賃を月末に主人に手渡して、主人の口座からテレホンバンキングで振り込んでもらっています。この場合の勘定科目が分からず。店の売上から家賃分は出ているので「地代家賃」でいいのか、主人名義で振り込みしてるから、家賃分を主人に渡す際に一度事業主貸で処理して、その後事業主借?にすればいいのか…。当方ネット振り込み等できず、時間的に月末ATMから振り込みにいく時間が取れないためこのような支払いになっております
税理士の回答

𠮷岡伸晃
地代家賃で問題ないと思いますが現金の流れがわかるようにするのがよいと思います(ちゃんとわかるように銀行から同額出金するなど)。一番はネットバンキング使えるようにする形をとるのがよいですね。。。
ありがとうございます☆アナログすぎて反省です…

𠮷岡伸晃
税理士の先生に訪ねたら親切な方であれば教えてくれると思いますよ!!
売上は口座管理していないので現金で主人に渡してますので今は一応出金伝票で家賃分を書いて、主人のテレホンバンキングの領収書を家賃領収書として一応出金伝票とホチキスでとめてる次第です。
本投稿は、2021年10月16日 13時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。