バイクを個人から法人が購入
個人で使用していた原付バイク(約10万円)を保険加入するにあたり数ヶ月前に法人に名義変更しました。
実際、会社でのみ使用しています。
しかし費用を法人が払うことを忘れていた為に改めて個人に支払うようにしたいと思いますが、その場合の勘定科目は何になるのか教えて下さい。また、領収書を出せば宜しいでしょうか?
税理士の回答
バイクの代金のことであれば、法人の仕訳は未払金/現金預金になります。
請求書や領収書は法人の証憑類として必要です。
経理業務初心者なので、理解が難しいですが回答ありがとうございます。
個人から法人にバイクを譲渡した時点で法人は、車両運搬具/未払金と仕訳します。(代金を払っていないので未払金です)
支払った時点で、上記の仕訳をし未払金を消します。
承知致しました。
詳細を教えて下さりありがとうございます。
本投稿は、2021年12月21日 20時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。