[決算申告]事業概況説明書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 事業概況説明書について

事業概況説明書について

お世話になっております。

事業概況説明書の【当期の営業成績の概要】欄について質問です。

弊社は法人設立一期目で初めて法人確定申告を行います。
税理士さんに頼まずに自分で確定申告をしようと思っています。

弊社は事務員を含め8人の小さな会社ですが、マンションの塗装工事等を複数件並行して行う事が多く、外注業者さんの協力が必要不可欠です。

その為、今期の売上が1億2千万円ありましたが、外注費も結構かかり、9千6百万円の支出となりました。

これまで個人事業として運営していた時も売上に対して60%~80%程は外注費でした。

このような場合この【当期の営業成績の概要】には何か記載した方が良いのでしょうか?
不正に外注費を水増ししているのでは?等の疑問を出来れば持たれたくないです。

また、記載するとしたならばどのような事をどのように記載したら良いのでしょうか?

アドバイス宜しくお願いいたします。

税理士の回答

当期の営業成績の概要のところは、経営状況の変化のよって特に影響のあった事項、経営方針の変更によって影響のあった事項を具体的に記載することとされています。外注費については、特に記載すべき事項には該当しないと思われます。

わかりました!ありがとうございます。

本投稿は、2023年05月05日 21時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 決算書 法人事業概況説明書について

    決算書 法人事業概況説明書について 月別の売上高等の状況の売上金額は消費税抜きで記載されているのでしょうか? よろしくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2020年04月30日 投稿
  • 休眠中 法人事業概況説明書

    休眠後、初めての申告です。 法人事業概況説明書の「期末従事員等の状況」欄をどのように記入するのか相談したいのですが、常勤役員となっている人数は今まで通りの人数...
    税理士回答数:  4
    2019年11月12日 投稿
  • 法人の確定申告(法人事業概況説明書)について

    法人事業概況説明書の主要科目の内訳に関して疑問点があるので、よろしくお願いします。 当期に発生した雑費や交通費等の経費を記入する欄はありますでしょうか。また、...
    税理士回答数:  1
    2020年05月24日 投稿
  • 事業概況説明書について

    事業概況説明書の資産の部合計の現金預金は当期の最終的な損益額と出資金を足し合わせた額良いのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2020年05月28日 投稿
  • 法人事業概況説明書について

    法人事業概況説明書の表面にある、主要科目についての質問です。 電柱敷地料が振り込まれたので、雑収入にしましたが、この分は営業損益に金額を入れればいいでしょ...
    税理士回答数:  2
    2022年05月19日 投稿

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228