税理士ドットコム - [決算申告]法人で「青色申告の承認申請書」の提出確認について - 税務署で申告書等閲覧サービスを利用するのが確実...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 法人で「青色申告の承認申請書」の提出確認について

法人で「青色申告の承認申請書」の提出確認について

昨年9月に法人を新設したのですが、その際に「青色申告の承認申請書」を提出したかどうか確認する方法を知りたいです。
手元に控えがなく、提出の有無が確認できずにいて困っている状況です。
(できれば「申告のお知らせ」が届く前に知りたいです)

以下の2パターンの方法を教えて頂きたくお願い申し上げます。
・税務署に直接伺った場合の確認方法の手順
・税務署に足を運ばずに確認する方法の手順
※電話では教えてもらえないとの話もあるようですが...

税理士の回答

税務署で申告書等閲覧サービスを利用するのが確実かと思います。
https://www.nta.go.jp/law/jimu-unei/sonota/050301/01.htm
もしくはe-taxを利用しているのであれば提出した履歴が残っているはずです。

ご回答ありがとうございます。

ということは、青色か白色か確認するためには、税務署へ直接伺って確認するしか方法がないという認識で合っていますでしょうか?(e-taxを使用していない場合)

申告書等閲覧サービスは郵送等に対応していないため、ご記載の通りになるかと思います。

本投稿は、2024年06月26日 11時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 電子帳簿保存の承認申請について

    e-taxで青色申告65万控除を受けるには電子帳簿保存の承認申請書を提出する必要があると昨日知りました。 税務署に確認したところ、うちは提出されていないとのこ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月17日 投稿
  • 電子帳簿保存の申請について

    税務署に確認したところ電子帳簿保存の承認申請書が提出されていないことがわかりました。そのような申請があることも知りませんでした。 青色申告65万控除を受けるた...
    税理士回答数:  2
    2021年02月18日 投稿
  • 青色申告承認申請書に関して

    2019年4月1日に開業届と青色申告の申請を提出しました。(開業は4月1日) 青色申告の申請書の控えを見ていると以下の部分を空欄で提出していることに気付き...
    税理士回答数:  3
    2020年01月20日 投稿
  • 青色申告承認申請書未提出のまま青色申告

    個人事業主の夫が、実の姉を専従者にして事業をしております。 今までずっと白色申告していた様ですが、今年突然青色申告したようで、確認の為、青色申告したい年の3月...
    税理士回答数:  4
    2024年06月05日 投稿
  • 青色申告承認

    お世話になっております。 法人税の青色申告承認申請書の提出期限はコロナ禍であっても変わりありませんでしょうか? 個人のほうはいろいろとあるようですが…!? ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月27日 投稿

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,589
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,520