[決算申告]別表一 の用紙について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 別表一 の用紙について

別表一 の用紙について

用紙の意味について教えてください。
一番右端に 別表一 各事業年度の所得に係る申告書という用紙がありますが、この用紙は白ではない場合 何か意味がありますか。
また同用紙に税務署の受領印が押してある場合は 決算書類は全て提出されましたという意味ですか?もし税理士に決算書類に不備があり後で遅れて提出することはありますか?

税理士の回答

一番右端に 別表一 各事業年度の所得に係る申告書という用紙がありますが、この用紙は白ではない場合 何か意味がありますか。

何も意味はない。
また同用紙に税務署の受領印が押してある場合は 決算書類は全て提出されましたという意味ですか?

そのようなことは、想像できない。
その用紙を出したという意味のみ。
もし税理士に決算書類に不備があり後で遅れて提出することはありますか?
上記はどのようなことを言っているのかわからない。
その税理士に聞いてください。

ありがとうございました。回答を受け解決に向けたいと思います。

本投稿は、2025年05月30日 10時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の別表一

    確定申告書の別表一や消費税確定申告の用紙にOCR入力用とかかれていますが、 紙で提出したい場合は、OCR用紙に印刷をしなければいけないのでしょうか fr...
    税理士回答数:  3
    2024年05月09日 投稿
  • 法人の決算の修正申告したい

    法人の決算の修正申告をしたいのですが、用紙が手もとにありません。 ネットからダウンロードできないのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年06月29日 投稿
  • 確定申告用紙について

    令和6年1月1日に開業届を提出したのですが、令和5年分の確定申告用紙などの書類が届きました。 令和5年分は所得ゼロなので用紙は無視して大丈夫なのでしょうか??...
    税理士回答数:  1
    2024年01月19日 投稿
  • 経営セーフティ共済の別表10(7)について

    経営セーフティ共済にいくらかけても、別表10(7)という書類を提出していないと損金として認められないと聞きました。 昨年度240万円をかけたのですが、会計事務...
    税理士回答数:  1
    2022年07月06日 投稿
  • 法定調書について

    今年初めてe-taxで確定申告をしようとおもっているのですが、税務署に提出する書類の中に法定調書があります。 法定調書はe-taxで提出するのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月01日 投稿

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,390
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387