売り上げ原価について
ソーシャルネットワーク事業を営んでいます。広告宣伝費がほとんど売り上げの原価に値すると思うのですが税務ソフト上では広告宣伝費は販管費の方に入ってしまいます。広告宣伝費は売り上げ原価には入れてはいけないのでしょうか?
税理士の回答
一般的に、広告宣伝費は一般管理費になります。
しかし、事業の特殊性から広告宣伝費を収入に対する原価と認識したいのであれば、売上原価とされたら良いと考えます。
本当にありがとうございます。。売上原価で計上したいと思います。。
本投稿は、2019年02月06日 13時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。