税理士ドットコム - [決算申告]休眠会社の決算に必要な書類について - 法人税の申告を行う場合の添付書類は、法人税法施...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 休眠会社の決算に必要な書類について

休眠会社の決算に必要な書類について

去年休業届を出した株式会社の決算(確定申告)についてお教えください。
当社は従業員ゼロの一人社長です。
繰り越し欠損金あります。
再開の可能性があるので、申告しようと思っています。
法人都民税の均等割の申告義務を回避したいので、休業届出は出しています。
休眠中なので、1年間の売上・経費等はゼロですが、国金の返済分が毎月、前期に利用した業者支払い分などが口座から引き落としされています。
休業開始後初めての申告ですが、今まで税理士さんにお任せしていたので、やり方が全くわかりません。
自分で調べたところでは、別表1に申告所得ゼロ、休業中と書いて提出するらしいのですが、それ以外の書類の提出は必要でしょうか。
前期までは、自分で弥生会計を利用(売り上げや経費を入力するだけ)していました。

税理士の回答

法人税の申告を行う場合の添付書類は、法人税法施行規則第35条で下記のように定められています。
1.貸借対照表及び損益計算書
2.株主資本等変動計算書
3.勘定科目内訳明細書
4.事業等の概況に関する書類
以下略
(1と2は、いわゆる決算報告書です。)

従いまして、申告書の別表1のみを提出した場合、期限内申告の要件は認められて青色申告の取消は免れるかもしれませんが、税務署から上記の添付書類の提出を求められることになると思います。
弥生会計であれば、これらの書類の作成ができますので、印刷して申告書に添付されるとよいと思います。

宜しくお願いします。

本投稿は、2016年07月27日 17時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,191
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,533