[経理・決算]領収書の宛名について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 領収書の宛名について

領収書の宛名について



いつもお世話になっております。

領収書についてです。
フリーランスとして働いており
屋号もフルネーム(苗字・名前)で登録してあるのですが、
領収書の宛名をここ最近まで苗字のみでお願いして記載してもらってました。

フルネームの方がいいと知り、以前までの苗字の領収書として使えないでしょうか?

税理士の回答

フルネームの方がいいと知り、以前までの苗字の領収書として使えないでしょうか?


以前は、以前、です。
より良いのに気が付いたからには、これからそうしましょう。



お世話になります。
有難う御座います、使えないわけじゃないと知り安心しました。

今後ともよろしくお願いします。

本投稿は、2022年10月10日 13時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収書の宛名が苗字だけは有効ですか?

    個人事業主です。 領収書の宛名で苗字だけの物は、有効でしょうか? (例)鈴木太郎 様 → 鈴木様 宜しくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2021年12月11日 投稿
  • 領収書 宛名

    領収書の宛名は事業名の方が良いのでしょうか? それとも事業主の苗字だけでも良いのでしょうか? ◯◯商店←◯◯は苗字です この場合、苗字だけじゃだめ...
    税理士回答数:  2
    2018年11月14日 投稿
  • 領収書の宛名について

    領収書の宛名ですが、注文者と違う人でも大丈夫なのですか? 例えば、楽天などの通販サイトの登録者(注文者?)は妻で、支払いのクレジットカードの名義は主人の場...
    税理士回答数:  1
    2018年08月25日 投稿
  • 領収書の宛名について

    会社名がFirstなのですが、領収書の宛名がファーストでもらってしまいました。 この領収書は使えませんか?
    税理士回答数:  1
    2019年09月09日 投稿
  • 領収書の宛名

    青色申告65万控除の個人事業主です 領収書の宛名は絶対に事業名じゃなきゃだめですか? 事業主の苗字でもいいのでしょうか? 事業名は〇〇商店です 〇〇...
    税理士回答数:  1
    2019年03月16日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,637