[経理・決算]決算について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算について

決算について

決算を来月に控えているのですが
現金出納帳をつけていて現在時点でマイナス計上になっています。
銀行口座の中には現金出納帳のマイナス分以上のこっています。

そこで現金出納帳のほうはマイナスになる前に社長貸付をしてマイナスにならないようにしていくと思うのですが
口座に残ってるお金と出納帳の辻褄をあわせるにはどうすればよいでしょうか。

社長貸付を返してないことになるので口座のほうから貸付分を出金or振込で社長にもどせばいいのでしょうか。
分かりづらい説明で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

税理士の回答

  回答します

  現金出納帳がマイナスとなった原因として
  ① 口座からの出金を現金入金として処理していないこと
  ② 社長が個人のお金から支払ったものを、会社の帳簿上、経費の出金部分のみ記載し出金額に見合う入金の仕訳(現金 /短期(役員)借入金)をしていなかったこと
  などが考えられます。
    
  現金出納等は、本来は現金残高と出納帳残高を都度併せていかなければならないものですが、その管理はどのようになっていたのでしょうか。

  「口座のなかには・・・・」のお話が良く分からなかったのですが、まずは、口座の動きと帳簿(総勘定元帳の「普通預金」勘定)の動きと残高を合わせることから始めると良いと思います。
  口座から現金を出金した時し、仕訳(現金/普通預金)がもtレ禎太可能性があります。
  ※当然現金出納帳上は「入金」となります。
  
  次に、現金出納帳(現金勘定)を合わせます。
  他の勘定と違い「現金」はマイナスになることはありません。
  そのため、とりあえずは社長の了解を得たうえで、マイナスになる前に、出金額以上の金額を社長から借りた処理(仕訳)をした上で、最終的な現金残高と合わせていくようにしすることになります。
  

先の回答もありますが、追加しますね。
質問内容から想像すると、社長個人が立替え領収書やレシートを現金出納帳に記録をしたらマイナスになったのでしょうか?

もしそうであれば、
1.エクセルなどで経費精算書を作成し、一枚にまとめます。
※一月毎、出してきたタイミングで何枚かをまとめてよい。
※経費精算書一枚の合計額を記載

2.1の合計額を現金か預金通帳で、社長に払う

3.支払い日で、現金出納帳、預金通帳の帳簿を入力する

現金マイナス分を社長からの借入れとし、マイナス分を預金通帳から引き出し社長に返済しても良いです。しかし、これだと後から社長はいくら立替えたか分かりづらいです。社長1人の会社なら良いですが、別に経理がいて会社に現金を保有しているなら、経費精算書を作成されると管理しやすくなります。
 

おふたりとも丁寧な回答ありがとうございます。

少しでもお役に立てましたら幸甚です。

本投稿は、2022年10月20日 21時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 現金出納帳がマイナスになってしまうことについて。

    どうぞよろしくお願いいたします。 青色申告65万円控除で初めての確定申告を控えており、 記帳はやよいの青色申告オンラインを使用しています。 現金出納帳...
    税理士回答数:  4
    2018年01月23日 投稿
  • 現金出納帳がマイナスになっている場合どうすればよいのでしょうか?

    個人事業主です。昨夏開業して今年初めてやよいの青色申告オンラインを利用して確定申告しました。その時は全然気づかなかったのですが この間初めて現金出納帳を確認した...
    税理士回答数:  1
    2018年12月20日 投稿
  • 小口現金と現金出納帳について

    小口現金と現金出納帳について質問です。 弊社は社長と事務員だけの小さな総合建設法人会社です。 記帳は記帳代行サービスに委託しておりますが、事務員が小口現...
    税理士回答数:  1
    2020年11月30日 投稿
  • 現金出納帳手書き

    零細企業です。 毎日の入出金を現金出納帳に手書きで書いています。それを清書して税理士の先生に渡し元帳にしてもらっています。 現金と現金出納帳の残高は必ず確認...
    税理士回答数:  2
    2020年02月23日 投稿
  • 現金出納帳の記入について

    個人事業主の事務所で事務をすることになりました。給与支払時(現金手渡し)の現金出納帳の記入について教えてください。給与から控除された(社会保険等)は、現金出納帳...
    税理士回答数:  1
    2021年01月20日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,386
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,384