税理士ドットコム - [経理・決算]飲食店を経営する個人事業主の経費について - 売上に応じて変化する金額もあれば変化しない金額...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 飲食店を経営する個人事業主の経費について

飲食店を経営する個人事業主の経費について

経費で使える額は売上金額に応じて変化するものでしょうか?

税理士の回答

売上に応じて変化する金額もあれば変化しない金額もあるでしょう。
変化しないものは固定費で家賃や水道光熱費などです。
変化するものは仕入関係などですが、売上に応じて使える金額が変わるわけではありません。
あくまで事業に関係するかどうかです。

質問の仕方が分かりにくくて申し訳ありません。経費に使える金額に上限があるかどうかが知りたいです。

上限はないです。
売上を超える経費があれば赤字になるだけです。

本投稿は、2023年01月16日 15時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主で飲食店経営。申告対象売上額などを教えてください。

    2019年9月に飲食店をオープンしました。初期費用や経費など差し引くと赤字なのですが、それでも申告は必要でしょうか? 売上は12月までで300万位で、経費が不...
    税理士回答数:  2
    2020年01月16日 投稿
  • 保険料の期間に応じた経費について

    法人で所有している不動産について、火災保険と地震保険がセットになっている保険に加入しました。 火災保険の契約期間は5年で、地震保険は10年です。 通常は保険...
    税理士回答数:  1
    2022年03月28日 投稿
  • 扶養内の個人事業主の使える経費

    今年から扶養内の個人事業主です。 使える経費を教えて欲しいです。 接待交際費や、通信費は使えないと聞きました。 どのくらい計上できる経費があるのでしょうか...
    税理士回答数:  2
    2019年04月23日 投稿
  • 経費として使えるかどうか

    海外バイナリーオプション業者にて取引をやってる者ですが、同じバイナリーをやってる人達との情報交換のため飲食店を利用した場合、その飲食代も経費に使えますでしょうか...
    税理士回答数:  2
    2018年06月17日 投稿
  • 購入額に応じてポイント

    お世話になります。 キャンペーン期間中にいくら以上購入すると、購入額に応じて何%か「Tポイント」がプレゼント、キャッシュバックなどは一時所得に該当しますでしょ...
    税理士回答数:  1
    2023年01月04日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225