青色申告 決算書の誤り
個人事業主です。
一般事業(令和4年4月より開業)で専従者給与の支払があります。
そして非規模的ですが不動産所得(令和4年1月~)もあります。
会計ソフト(ブルーリターンa)を使っております。
一般用の決算書の損益計算書の「青色申告特別控除前の所得金額 ㊸」と貸借対照表の「青色申告特別控除前の所得金額」と230,000円合いません。貸借対照表の控除前の所得金額のほうが多くなっています。
その230.000円は、不動産所得用の損益計算書の青色申告特別控除前の㉒の数字と同じです。
どこを間違ってしまっているのでしょうか。
教えて頂きたく、宜しくお願いいたします。
税理士の回答

貸借対照表の「青色申告特別控除前の所得金額」は、事業所得と不動産所得の損益計算書の青色申告特別控除前の所得金額の合計になると思います。
お忙しい中、ありがとうございます。
では、間違いではないのですね?
安心しました。これで提出します。
本当に有り難うございました!
本投稿は、2023年02月02日 16時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。