美容室 業務委託契約について
美容室を経営しています。業務委託契約を結ぼうとしています。
業務委託契約書はどのように作成した良いのでしょうか。
できれば、自分で作成したいと思っております。
ちなみに、歩合制にしようと思っております。
アドバイスをよろしくお願い致します。
税理士の回答

一般的なテンプレートなどはWeb上や書籍で出回っていますので
ご参考にされてはいかがでしょうか。
様式も大事ですが、契約ですから、どんな取り決めとするのか、
歩合制など料金もそうですし、費用の分担やその改定について、
もしこんなことがあったらこうとか、
たとえば遅刻・欠勤や引き抜き行為があったとき、
お客さんにケガをさせてしまったときなど、
そういうことをじっくり考えてお互い合意することが
大切かと思います。
もしかすると、美容院経営のハウツー本の中にそういうのが
書かれているかもしれません。
ご返答遅くなり、大変申し訳ございません。
とても参考になりました。
これからもよろしくお願い致します。
本投稿は、2017年11月15日 22時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。