税理士ドットコム - [経理・決算]白色申告から青色申告へ変更する際の注意点について - 元入金の計算方法は、前年の特別控除前の所得+前...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 白色申告から青色申告へ変更する際の注意点について

白色申告から青色申告へ変更する際の注意点について

2022年度に開業したものです。
白色申告で赤字となってしまい、翌年から青色申告する場合、元入金の計算方法は、”新年度の元入金=前年の特別控除前の所得+前年における期末の元入金+事業主借-事業主貸”でよろしいでしょうか?

開業届の提出が遅れ2022年度は白色申告をし2023年度から青色申告へ変更するようにしています。
恥ずかしながら2022年は赤字となってしまいました。確定申告で白色の場合は赤字繰越できないということみたいですが、これは上記の式にも関わってくることなのかよくわかりません…

初めての申告のため、ちんぷんかんぷんな質問になっていましたら申し訳ありません。
よろしくお願いします。

税理士の回答

元入金の計算方法は、前年の特別控除前の所得+前年における期末の元入金+事業主借-事業主貸=翌期の元入金 になります。

本投稿は、2023年03月14日 18時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 元入金と事業主借について

    今年7月1日に開業しました。 そこで質問なんですが、7月1日の資金について元入金処理をして、2日以降は事業主借の勘定科目で仕訳してもいいのでしょうか。 よろ...
    税理士回答数:  7
    2019年12月11日 投稿
  • 事業主借、元入金

    今月個人事業で開業した者です。事業用の口座は作りましたが、入金はしておりません。 開業前の準備に支払ったお金や、開業後の現在も、消耗品費や仕入にかかるお金は、...
    税理士回答数:  1
    2021年07月22日 投稿
  • 個人事業主 元入金の繰越について

    はじめまして。 昨年度末個人事業主として開業致しました。 昨年度は売上は0で、事業主借が発生しております。 マネーフォワードクラウドで会計処理をしてい...
    税理士回答数:  1
    2020年12月16日 投稿
  • やよい白色申告の元入金について

    個人事業主として、副業でネットショップ を運営しております。 やよいの白色申告で元入金(個人の口座から事業用口座に入金しました)を入力しようと思ったのですが、...
    税理士回答数:  2
    2021年01月11日 投稿
  • 白色から青色に変更した際の元入金

    合計残高試算表を作ると合計が1つも合いませんでした。そこで数字が大きい借方から貸方を引いてみたところ、貸方合計も貸方残高も同じ金額でした。 この金額を元入金と...
    税理士回答数:  2
    2023年01月27日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,735
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,529