税理士ドットコム - [経理・決算]高速料金の請求・仕訳について教えて下さい。 - ① お客様との契約内容によりますが、高速代金につ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 高速料金の請求・仕訳について教えて下さい。

高速料金の請求・仕訳について教えて下さい。

お世話になっております。
個人事業主です。
普段事業主勘定で経費等の支払をしています。(クレジットカードは使わない)
取引先に仕事の売掛金と高速料金を請求することになりました。
売掛金税込11,000円、高速代を税込1,000円とした場合の請求書と仕訳を教えて下さい。

(高速代支払時仕訳)
立替金/事業主借 1,000円

(請求書記載内容)
売掛       10,000円
高速料金(内税) 1,000円
小計       11,000円
消費税10%    1,100円
合計       12,100円
とするのが一般的でしょうか?
高速料金を税別にすると端数1円が変わって来ますが、税別で請求書を記載する方法はありませんか?

また、(振込入金時)
普通預金/売掛金 11,000円
普通預金/立替金  1,100円
とした仕訳した後、
事業主借/立替金 1,100円
とした逆仕訳をした場合、(事業用の)普通預金の残高と合わなくなるのではないのでしょうか?
逆仕訳は必要ないのでしょうか?
逆仕訳をしない場合、事業主が普通預金に入金したのと同じ扱いになるのでしょうか?
消費税記載方法と立替金の扱いをどうすれば良いのかご教授下さい。

税理士の回答

① お客様との契約内容によりますが、高速代金については、実費精算、ということであれば、上記の請求書ではまずいと思うので、

 高速料金を、消費税10%の下にもってきて、

 高速料金(実費) 1,000円

などと記載すればよいかと思います。

そうすると、請求合計金額が12,000円となります。

②請求金額が12,000円になるので、それをもとに

(借方)売掛金 12,000 (貸方)売上高 11,000
            (貸方)立替金  1,000

と仕訳します。そこで、上記の立替金 1,000円が消えます。


③振り込まれた時に

(借方)普通預金 12,000 (貸方)売掛金 12,000

と処理すれば、一連の取引が終了します。

お返事有難う御座います。
高速代に消費税を入れて記載してしまいました。
間違えてました。

(高速代支払時仕訳)
立替金/事業主借 1,000円

(請求書記載内容)
売掛       10,000円
高速料金(実費) 1,000円
小計       11,000円
消費税10%    1,000円
合計       12,000円

(振込入金時)
普通預金/売掛金 11,000円
普通預金/立替金  1,000円
でしたら大丈夫でしょうか?

唐澤先生の仕訳ですと高速代(立替金)は売上になって所得が増える事にはならないですか?

なにぶん会計に関しては素人なのでご教授下さいますようお願い申し上げます。

補足内容ですが、高速料金のレシートは請求書と一緒に添付して元請に送ります。

唐澤先生。
大変失礼しました。
税務署の電話相談センターに問い合わせたところ、
唐澤先生の仕訳で立替金が相殺してるので、課税売上
にはならないとの回答を貰いました。

やよいの青色申告オンラインですと借方/貸方両方記入しないといけないので、
(借方)売掛金 11,000 (貸方)売上高 11,000
(借方)売掛金  1,000 (貸方)立替金  1,000
になり、入金時に
(借方)普通預金 12,000 (貸方)売掛金 12,000
にして下さい。と言われました。
立替金を課税売上にはしたくないので、間違えてたら教えて下さい。

 立替金は消費税法上の課税売上げにはならないので、心配する必要はありません。

 ソフトに入力するときに、

(借方)売掛金 1,000 (貸方)立替金 1,000

の仕訳を「不課税」で入力すれば大丈夫です。

唐澤先生
有難う御座いました。
大変助かりました。

本投稿は、2023年03月30日 20時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,455
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,488