[経理・決算]適格請求書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 適格請求書について

適格請求書について

適格請求書の記載事項についてお聞きします。
税込み表示ではなく消費税は別で記載しないといけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

国税庁が手引きを公表していますのでご参照ください。13ページ以降に記載例があります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0022009-090.pdf

10月以降インボイスが始まると別記載が必須になります。

本投稿は、2023年05月16日 10時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 適格請求書と区分記載請求書

    適格請求書と区分記載請求書は、 番号表示があるもの、ないものの違いに なりますか? もし今の時点で適格請求書に内容が近い請求書で、番号がないものを請求書で...
    税理士回答数:  1
    2020年02月07日 投稿
  • 適格請求書に記載する取引年月日について

    2023年から始まる適格請求書記載事項について教えてください。 法人で物品販売のネットショップを営んでいます。これまでも請求書は発行しているのですが、独自...
    税理士回答数:  2
    2022年01月16日 投稿
  • 適格請求書(インボイス)の作成について

    適格請求書発行事業者として登録を受けており、記載事項を満たしていれば、適格請求書を手書き、ExcelやWordなどで作成しても問題ないでしょうか? また、...
    税理士回答数:  1
    2021年08月26日 投稿
  • 請求書の消費税表示について

    消費税に関して請求書の表示について教えてください。 部品メーカーA社の請求書は、出荷伝票単位で消費税を四捨五入してその合計額をトータルの消費税としてい...
    税理士回答数:  1
    2014年07月30日 投稿
  • 適格請求書とレシート

    店舗などで仕入れを行う場合レシートや、領収書は適格請求書の代わりになるのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2022年09月10日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,455
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,488