税理士ドットコム - [経理・決算]事業用クレジットカードの変更に伴う事について - 帳簿の保存期間は7年間必要だと思いますが、クレジ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 事業用クレジットカードの変更に伴う事について

事業用クレジットカードの変更に伴う事について

初めまして、よろしくお願いいたします。

私は個人事業主(青色申告)として、2年目を迎えました。
税金関連の勉強を日々行っております。

現在、事業用クレジットカードを使用しており、全ての入出金をこのカードを通じて行っています。しかし、ポイントが付与されるクレジットカードの存在を知り、現在のカードを変更したいと考えています。

そこで質問ですが、
帳簿の保存期間は7年間必要だと思いますが、クレジットカードを解約する場合、利用明細の保管だけで十分でしょうか?
それとも、仮に税務調査があった場合に備えて、カードを変更してから7年間は解約しない方が良いでしょうか?(できれば解約の方向で考えたいです)

お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

帳簿の保存期間は7年間必要だと思いますが、クレジットカードを解約する場合、利用明細の保管だけで十分でしょうか?
→利用明細の保管で十分です。

思っていた通りで良かったです!ご回答ありがとうございました!

本投稿は、2023年06月27日 11時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,636