接待交際費について
調剤薬局の経営者をしている薬剤師です。
法人の接待交際費について教えていただきたいです。
同業者の薬剤師であり友人でもある方と情報交換という形で食事をした場合に接待交際費で年間800万円までの枠に含めて損金に算入することは可能でしょうか?
また、同じく、同業者である薬剤師の方の結婚式に参加した場合そのご祝儀は接待交際費で損金に算入することは可能でしょうか?
以上2点ご教授いただければ幸いです。
税理士の回答

同業者の薬剤師であり友人でもある方と情報交換という形で食事をした場合に接待交際費で年間800万円までの枠に含めて損金に算入することは可能でしょうか?
金額にもよりますが・・・可能でしょう。
また、同じく、同業者である薬剤師の方の結婚式に参加した場合そのご祝儀は接待交際費で損金に算入することは可能でしょうか?
上記記載。
迅速なご回答ありがとうございます。
追加の質問になってしまって申し訳ないのですがご教授いただけますと幸いです。
先ほどの食事会と結婚式のどちらも他県で行われるのですが、そこにいくまでの新幹線代、宿泊代も損金算入は可能でしょうか?また可能であれば勘定科目はどうなりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

先ほどの食事会と結婚式のどちらも他県で行われるのですが、そこにいくまでの新幹線代、宿泊代も損金算入は可能でしょうか?また可能であれば勘定科目はどうなりますでしょうか?
交際費です。すべて。
よろしくお願いします。
本投稿は、2023年06月28日 12時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。