[経理・決算]事業内容が2つある場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 事業内容が2つある場合

事業内容が2つある場合

私は個人事業で青色申告してます。
収入源の事業内容が2つあってウーバーイーツの配達業での売り上げと音楽制作&YouTube動画のクリエイター業での売り上げです。
開業届の際に「2つ出した方がいいですか?」と聞いたら1つでいいと言われたので「配送業とミュージシャン」と記入して提出しました。

帳簿や決算書は2つの事業の収入と経費がまぜこぜになってますが、それで大丈夫ですか?

税理士の回答

 特に問題ないと思います。

 帳簿や決算書は事業所得の金額を計算するためのものであり、文面からは、2つの事業の収入および経費とも、事業所得の収入金額および必要経費に該当すると思われるからです。

本投稿は、2023年07月11日 03時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,420
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410