インボイス後、免税事業者の会計処理について
インボイス開始後の免税事業者の会計処理について教えてください
フリーランスの漫画家です。免税事業者です。
仕入れなどは仕事上ないのですが、経費として道具や書籍などの購入はあります。
今後免税事業者でいる場合、今まで通りの会計処理で良いのでしょうか?
WEBサイトから、クレジットカードでの購入時
利用明細だけではダメだという話は課税事業者だけなのでしょうか?
免税事業者も、インボイスの記載事項を満たした領収書を発行してもらわないといけないのでしょうか?
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします
税理士の回答

今後免税事業者でいる場合、今まで通りの会計処理で良いのでしょうか?
全く今まで通りです。
利用明細だけではダメだという話は課税事業者だけなのでしょうか?
今までもダメでした。
利用明細書は、借金の明細です。
今までも、購入先の領収書や納品書が必要でした。今後もです。
免税事業者も、インボイスの記載事項を満たした領収書を発行してもらわないといけないのでしょうか?今までもダメでした。
いいえ、満たさないものでも、必要です。上記記載。
宜しくお願い致します
今までもダメでした。
ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました
本投稿は、2023年09月27日 10時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。