1月決算 法人 賞与の仕訳
1月に賞与がありの仕訳が
賞与 / 普通預金
預り金 社会保険
預り金 所得税
預り金 所得税 / 普通預金
2月に賞与の社会保険の納付書(領収済通知書)がきて納付となります。
期をまたぎますが仕訳はどうなりますでしょうか?
注意点などありましたら教えてください。
税理士の回答
社会保険料は以下です。
法定福利費(会社負担分) /預金
預り金社会保険(上記賞与分)
期をまたぎますが2月に以下仕訳をするで合っていますか?
法定福利費 社会保険(会社負担分) / 普通預金
預り金 社会保険(賞与分)
もし期をまたぎたくなければ、
1月に以下の仕訳を計上してください。
法定福利費(会社負担分)/未払金
そして2月に以下を計上してくださいい。
未払金/預金
預り金
なるほど、どちらでもいいのですね。
本投稿は、2024年02月20日 12時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。