[経理・決算]売掛金の振替を忘れました - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 売掛金の振替を忘れました

売掛金の振替を忘れました

青色申告している個人事業主です。決算処理中です。令和4年12月に売掛金から振替せずに入金を計上し、令和5年度に残ってしまっている売掛金があります。定期的にサービス提供している顧客です。どのように処理したらよろしいでしょうか。

税理士の回答

回答します

 入金時に(令和5年)
  現預金 / 売上 と 計上したのであれば

 今年分の決算整理で
  売上 / 売掛金 として 適用に「前年売掛金 〇月〇日入金の振替」と記載してはいかがでしょうか。

  入金時の仕訳によります。

入金は令和4年です。これを売掛金と振り替えなかっために売掛金が令和5年に残ってしまいました。

  令和4年に売り上げを多く計上した形になっているので、本来であれば令和4年分の「更生の請求」をしないといけませんが、金額が少額であれば、令和5年での振替をする方法を取るのが良いかもしれません。

よくわかりました。
どうもありがとうございました。

  ベストアンサーをありがとうございます
  参考にしていただければ幸いです。

本投稿は、2024年02月27日 07時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387