[経理・決算]納品書の保管 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 納品書の保管

納品書の保管

掛取引をしている取引先からの毎月の請求書に納品日、品名、数量、単価、金額が商品毎に記載されているのですが、商品が納品された時に受け取っている納品書も保管しないといけないのでしょうか?
納品書に記載されている情報は請求書にも記載されているので請求書だけ保管でも良いのかなと思ったのですが。

税理士の回答

請求書と同様に納品書も保管義務がありますので、保管する必要があります。

本投稿は、2024年02月28日 09時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 書類内容(見積書・納品書・請求書・領収書・契約書)・保管について

    今年の5月から開業した個人事業主です。今年から青白申告するように手続きいたしました。 事業目的でAMAZONやメルカリで転売を行ってます。 仕入れ先は主に中...
    税理士回答数:  1
    2017年05月16日 投稿
  • 納品書発行日と納品日について

    勤めている会社の事務処理についての質問です。 納品書作成にあたり、納品書の発行日は納品日と同一の日付になりますか? 仕入先から納品書が届くのを待って...
    税理士回答数:  4
    2019年12月12日 投稿
  • 自社発行の見積書と納品書の保管について

    青色申告個人事業で製造販売業を営んでおります。 自社で発行した見積書と納品書は、控えの保管が必要でしょうか。 これまで自社発行の見積書と納品書は...
    税理士回答数:  2
    2022年09月19日 投稿
  • 請求書と領収書はありますが納品書

    がない場合経費が認められなくなってしまいますか?請求しても納品書は出せないと言われてしまいました。請求書に納品日書いてない場合どうなってしまいますか?回答お願い...
    税理士回答数:  1
    2022年05月06日 投稿
  • 海外の領収書、納品書について

    今、海外の個人アーティストの雑貨を中心としたインターネットサイトをオープンする準備をしています。その際、納品書や領収書が外国語でも、確定申告の際、有効になるので...
    税理士回答数:  1
    2019年02月19日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410