税理士ドットコム - [経理・決算]個人事業主4年目です。2期前の普通預金・当座預金を一箇所誤っていたのを直したいです - 期首において、以下のような処理をします。(普通預...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人事業主4年目です。2期前の普通預金・当座預金を一箇所誤っていたのを直したいです

個人事業主4年目です。2期前の普通預金・当座預金を一箇所誤っていたのを直したいです

お世話になります、ご相談をさせてください。

マネーフォワードを利用しています。
切羽詰まってから対応してしまいしっかりと確認しなかったのが悪いのですが…、

2021年度の仕訳で誤りがあり、
事業用口座(当座)から家庭用に引き出した際の処理を
当座預金として仕訳するところを、誤って普通預金として処理してしまっていました。
普通

当座預金=事業用口座
普通預金=プライベート口座(事業では使用していません)

その仕訳内容としては
借方:事業主貸  貸方:普通預金  300,000  のように処理しており、
正しくは
借方:事業主貸  貸方:当座預金  300,000  として処理したいのですが
2期前の誤りで、どのように処理または手続きすればよろしいでしょうか?

2023年度の帳簿に、普通預金△300,000がある状態を解消したいです。
ご教授いただけますと幸いです。

税理士の回答

期首において、以下のような処理をします。
(普通預金)300,000(当座預金)300,000

本投稿は、2024年03月08日 22時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418