[経理・決算]法人における領収書 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人における領収書

法人における領収書

法人の経費として、何が領収書として機能するのか詳細を確認したいです。
クレジットカードの控えは領収書として機能しますか?
また、それがダメなら何が領収書として機能するのか、リストアップいただければと思います。

税理士の回答

クレジットカードの控えは領収書として機能しますか?
また、それがダメなら何が領収書として機能するのか、


領収書ではないので、領収書としては機能しません。

基本的には、領収書をもらうことが必要です。

また、その支払に対応する請求書があれば、請求書とクレカの明細で、各種税法に対応する経費として認められます。

本投稿は、2024年05月02日 13時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収書の管理について

    POSのシステムを導入しましたが、レシート発行時にレシートと引き換えに領収書をだせる機能があります。 その領収書には領収書No.の記載がありません。 管理上...
    税理士回答数:  1
    2019年06月20日 投稿
  • 決算で未払いが発覚

    法人で会社を始めたものです。 毎月払う所得税を未払いの月がありました。 7月で決算だった為、領収書がなく 未払いだった事に気付きました。 法人でありなが...
    税理士回答数:  1
    2021年08月10日 投稿
  • 領収書のない現金支払いについて

    イベントの制作をしておりますが領収書のない現金出金の経費がかなりあります。内容は打合わせ、制作取材、謝礼など様々です。本来は出金伝票をつけておくべきですが関わる...
    税理士回答数:  1
    2019年08月21日 投稿
  • 領収書について

    設立仕立ての法人です。 経理で経費の証明物として、現在レシートを取って置いていますが。領収書が無ければ効果はなしでしょうか? ①領収書の方が、情報量が少...
    税理士回答数:  1
    2017年01月22日 投稿
  • 経理処理のために、ATM入金の明細は必要ですか?

    決算用に領収書等を集めております。 ATMで法人銀行口座に入金する際の明細書は、残しておく必要がありますでしょうか。 預ける際に、手数料が毎回110...
    税理士回答数:  1
    2024年01月29日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,937
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,646