領収書の宛名について
B2Cでの取引で注文販売ですが、請求書の宛名・支払者共にAさん名義でした。
Aさんより領収書の宛名を個人事業主である親族の名前で発行してほしいと依頼。(その名前は屋号でもあるとのこと)この場合はAさん名義で領収書を発行し先方に立替金精算書を作成していただくのがよいのでしょうか?
税理士の回答

こんにちは。領収書についてのご相談ですね。
ちょっと困ったお話だと思います。
本当のお客様と違う人から代金をもらったという書類を作るというのは、あまり褒められたことではないかなと思います。
確かに、相談者様のおっしゃるように、あくまで領収書はAさんの名前で作成し、ご親族との間の精算はお相手に任せる、というやり方が、相談者様のビジネス上は安全だと考えます。
本投稿は、2024年06月14日 10時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。