e-Taxと電帳法の保存要件について
都内法人です。さすがにe-Taxに変更しようと考えています。
元帳などは原則、印刷が不要になりますか。
その際、電帳法の伝票や領収書等の保存は
紙ベースのままで良いのでしょうか。
紙で受け取ってもスキャナ保存が義務になるのでしょうか。
現在、電子で受け取った書類のみ電帳法に沿って保管しています。
税理士の回答

①元帳は、会計ソフトの説明書や、ディスプレイ等を備え付けている場合などといった法律上の一定の要件を満たす場合には、データのまま保存することが可能だと思われます。
下記の国税庁パンフレットをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/tokusetsu/pdf/0023006-085_02.pdf
②紙で受け取った領収書等は、紙で保存が原則なので、スキャナー保存をする必要はないと考えられます。
本投稿は、2024年07月10日 21時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。