税理士ドットコム - [経理・決算]廃業日以降の経理処理について - 6月分、7月分とも、7月25日(借方)売掛金 ××...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 廃業日以降の経理処理について

廃業日以降の経理処理について

経理担当のものです。

今年の7月25日で廃業することになりました。
売上については、入金になった日に売上計上の処理をしています。
例:普通預金/売上 2,000円

7月31日入金(6月分)
8月31日入金(7月分)
の日付、仕訳はどのようにすれば良いのでしょうか。

決算整理処理をすると決算書上は12月の売上になってしまうため、困っています。

税理士の回答

6月分、7月分とも、

7月25日
(借方)売掛金 ××× (貸方)売上高 ×××

で処理するので問題ないと思います。

本来は発生べーづで売上を計上するのが正しい処理であるからです。

本投稿は、2024年10月11日 14時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算処理

    今年申告分(30年度分)まで白色申告で申告を済ませました。 来年度からは青色申告になるのですが、売上の処理で悩んでます。 売上は月末締めの翌月に口座に振込ま...
    税理士回答数:  2
    2019年02月20日 投稿
  • 決算計上について

    売上は6月28 入金は7月1日(5万円) 仕入れ6月28 支払は7月1日 (7万円) 決算は6月です 6月分の売上 仕入は6月に入れて決算をしなくてはいけ...
    税理士回答数:  1
    2024年08月31日 投稿
  • 決算での仕入と売上処理について

    弊社は7月末決算の法人です。7月31日にA仕入先から商品を仕入れて、同日に得意先へ納品完了し売上伝票計上しております。A仕入先から弊社への納品時は納品書が同梱さ...
    税理士回答数:  1
    2021年08月06日 投稿
  • 雇用調整助成金の仕訳処理について

    雇用調整助成金を申請し入金されました。ただ、この申請から入金までの間に決算をまたいだのですが、この場合は決算前と決算後の助成金の対象の休業期間で未収入金/雑収入...
    税理士回答数:  2
    2020年09月30日 投稿
  • 起業時の決算期設定による経理処理の複雑さについて

    何卒よろしくお願いいたします。 まだ具体的時期は決まっていませんが、来年か再来年に法人での起業を考えております。その際の「決算期間」をいつにするか?で悩ん...
    税理士回答数:  1
    2023年10月26日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,372
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,360