2日に分けて支払いを行った際の領収書の書き方に関しまして
個人事業主をしています。
友人から60,000円でPCを購入しました。
その際、例えば50,000円を10月10日に、残り10,000円を10月11日に友人の口座へ振り込んだとして、この時の領収書の書き方についてお聞きしたいです。
支払いが全て完了した10月11日を取引日として、60,000円の金額を記載した領収書を作ってしまってもいいのでしょうか。
それとも振り込み日ごとに分けて2枚作る必要がありますでしょうか。
友人へどのように頼んだらいいかわからないため、教えていただけますと幸いです。
税理士の回答

支払いが全て完了した10月11日を取引日として、60,000円の金額を記載した領収書を作ってしまってもいいのでしょうか。
それとも振り込み日ごとに分けて2枚作る必要がありますでしょうか。
2枚作製したほうが良いが、1枚でも、但し書きに、下記内容を記載してもよい。
50,000円を10月10日に、残り10,000円を10月11日に友人の口座へ振り込んだ
ありがとうございました!
助かりました…!
本投稿は、2024年10月20日 16時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。