税理士ドットコム - [経理・決算]電子マネー楽天edy機能を使わない場合の経費 - 経費として差し支えないと思われます。 当該クレジ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 電子マネー楽天edy機能を使わない場合の経費

電子マネー楽天edy機能を使わない場合の経費

こんにちは

私は青色申告個人事業主の者です。

事業用に楽天edy機能付きクレジットカードを発行してもらったのですが、発行費用として、330円が銀行口座から引き落とされ、edy機能を使わなく、クレジットカード利用のみの場合でも、330円の発行費用とクレジットカードの利用分を経費として認められますか?

教えてください。

どうぞよろしくお願いします。

税理士の回答

 経費として差し支えないと思われます。

 当該クレジットカードを利用して、事業用の物品の購入など、事業に使用するとのことだからです。

唐澤会計事務所
税理士 唐澤寛 先生

ご回答ありがとうございます。

本投稿は、2024年10月26日 16時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 電子マネー、税理調査

    電子マネーEdyを、現金でチャージして利用しています。 税務調査では、電子マネーの取引も確認や、把握出来るものなのでしょうか??
    税理士回答数:  1
    2023年04月22日 投稿
  • 自転車ヘルメットの経費と事業主借について

    こんにちは 私は、個人事業主の青色申告で活動している者です。 事業活動は、自転車での移動を目的とはしてないですが、区役所や税務署に行く機会もあるため...
    税理士回答数:  2
    2024年10月13日 投稿
  • 販売代金の決済方法について

    新たな決済方法について、個人事業主です。現在の販売代金の決済方法として、現金、クレジットカード電子マネー等が在りますが、paypayや楽天ペイ等の送金機能を使用...
    税理士回答数:  1
    2022年02月24日 投稿
  • 電子帳簿保存法について

    現在会計ソフトフリーを使っています。 税理士さんの中ではフリーはあまり良くないという話を聞き、自分としても満足いく機能ではないと考えているため、マネーフォ...
    税理士回答数:  1
    2021年05月15日 投稿
  • 経費の仕訳について。

    経費の購入を 電子マネー機能付きカードにチャージしていた分7000円➕足りない分は、現金で790円支払いました。 この電子マネー機能付きカードは、カード...
    税理士回答数:  3
    2023年09月16日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,915
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,647